旅行

正規の方法で依頼・注文すれば、大抵のことはできる

旅嫌いと言っている割に、今日もメンタル終わりに遠出してきました。今回は仙台。 関東で震度5強を経験した身ですが、より震源に近い方面には行っていなかったので「修業の成果を発揮できるうちに行かないと…」と思いいたり、通院休で朝に診察終わるこの日に行こうと考えてました。 一人だとやる気...

健康・持病(間質性膀胱炎など) 遊び・街歩き

泌尿器科、次回は新しい先生に診て貰う予定

本日は通院日で相変わらず先生が大人気すぎてかなりの待ち人数でした。 確かに、20年以上診てもらってる先生から別の先生に変えるというのはとても不安があります。けど、同じクリニック内なので一度は顔合わせしておこうかと思いまして次回は新しい先生の予定です。 お医者さんにかかるって初回だ...

ゲーム・アニメ・マンガ 遊び・街歩き

小田原謎解き街歩き、小田原漁港など

今日も謎解き周遊で外出修行の旅をしてきました。 今回遊んだのは「 小田原謎解き街歩き 」、ネットのみんなの評判が良かったのでこれが今回のメインです。 まず、いつも通り東京駅についてから新幹線チケット購入。数日前の予約アプリからの様子を見るにグリーン車はそこまで埋まることはないとい...

ゲーム・アニメ・マンガ 遊び・街歩き

外出嫌いの出不精には、謎解き周遊が良いかも

今日はたまたま見つけたさいたまスーパーアリーナで通年開催している、「 MYSTERY GATE 」と、ついでにちょうど今日から再演されていた「 名探偵たまーりんと謎の挑戦状 」を遊んできました。前者はサイトの雰囲気とかが良かったので家からそこまで遠くもないこともあり行ってみました...

話し合い・イベント

冬のコミケ(コミックマーケット C105)行ってきました

初コミケは数年前のコロナ禍前、そのときは同人誌即売会を始め各イベントほぼ知らず、行ったことあるのは東京ゲームショウぐらい。噂には聞いていましたが、午後からとはいえ(色々な意味で)熱気がすごく1サークルに挨拶行ったきりそのまま帰路へ… その時は、入場に入場証等はなかったんですよね。...

電化製品・AV

1日ケータイ回線繋がらず(eSIMに変更で直る)

朝からケータイの回線が全く繋がらず、今も繋がらないようです。wifiが生きてるところなら繋がるので、原因は絞れそうです。障害情報として何ら出てこないので、端末内部の何かが問題のような気がします。関係ありそうなスペックは、 Pixel 8 IIJmio ギガプラン 5GB GD06...

感じた事・考えたこと 健康・持病(間質性膀胱炎など)

膀胱、便秘、気管支 の関連性

喉が完全に治りません。昨日は出社でそれなりに喋りましたが、今日よりは症状は軽かったです。また、膀胱の方も昨日は日中に1回のみトイレに行った一方、今日は常に行きたくなるような感じでした。 便秘が解消されると喉も軽くなるので、前も調べた気がしますが、”便秘型気管支炎”というワードでG...

その他本 感じた事・考えたこと 図書館 政治・経済 生活 徒然・駄文 勉強・学問

書店活性化パブリックコメント募集を見て

「関係者から指摘された書店活性化のための課題(案)」を公表します (METI/経済産業省) 最近は、ほぼ電子書籍のマンガしか読んでないですが、本好きの一人として読んでみました。 箇条書きで気になったところを書いていこうと思いますが、素人の考えですので実現性は全く未知数です。 資料...

感じた事・考えたこと 健康・持病(間質性膀胱炎など)

泌尿器科の先生が院長交代

片道2時間プラス待ち時間は、集中することがないと暇すぎますね… 今日も泌尿器科通院行ってきました。 診察前の時間、仕事で使いそうな本をブックオフで探しましたが見当たらず、持っていった本もあまり集中できず。家で使っているタンブラーの内側の汚れが気になっていたのでスーパーで耐熱カップ...

ゲーム・アニメ・マンガ 食べ物 遊び・街歩き

浅草~大宮 日帰りの旅

ボードゲームイベントをきっかけに色々回ってきました。 家を出るまではやる気出ないんですが、重い腰を上げて家を出るとそれなりに動けるものです。 今回行ったのはこちら、 ボードゲームコネクト 知識を増加させるにはやはり人との交流かと思い参戦。気になったゲームをいくつか楽しませていただ...

実際に仕事

返事で変化を感じ取れるからこそ毎日を過ごせる

今週もあっという間に終わりました。 知識や意見を放出しまくっていると、たくさん返ってくるのでありがたいです。このぐらいが対応できる量で一番心地よい脳内速度かもしれません。 自分しか知らない知識を持ってても何ら面白くないですが、知識というツールを他の人にも持ってもらってそれを一緒に...

実際に仕事

5日ぶりの仕事と脳内

有休+3連休で5日ぶりの仕事(テレワーク)となりました。休み中は完全に記憶が飛んでいるのでどうなることやら毎週明けヒヤヒヤです。 結局、それなりになんとかなったわけですが細かい部分は全く自信が持てず、今までやったところも結構な確率で記憶は飛んでおります。「ここにこういう記録が残っ...

ショッピング、フリマ、祭り 遊び・街歩き

一般の買い物も灼熱地獄

朝は7時起き、午前中は眠気がすごく2時間ほど仮眠。でも、明日は台風なので今日は出ておかないと… ということで、外出修行。 まずはハンズで帽子と温度計を探しに。帽子は何個か被ってみましたが、不審者度が上がるのと頭に入りそうなサイズがなさそうなので今回はパス。温度計は寝具コーナーにあ...

ゲーム・アニメ・マンガ 話し合い・イベント

遊びに取り組んでいる人を見ると元気が出る

今日はこちらのイベントに行ってきました。 ボードゲーム夏祭り「ゆぷまる」(試遊会・即売会・フリーマーケット) | やまだゲームズ 知り合いの方が宣伝していて、特に予定も入ってなかったため、ちょっと知らないところで不安でしたが行ってみました。 知り合いの方の出品しているゲームを聞い...

感じた事・考えたこと 勉強・学問

科学未来館 年間パスポート買ってみた

インドア派は移動と待機時間が修行です。(執筆時、水曜日のカンパネラのマーメイド聞いててちょうど「インドア派」って単語が出た) 今日は科学未来館の量子コンピュータ-の展示など見に行ってきました。重ね合わせと量子もつれ、の用語はいくらか理解が進んだ気がします。やはり文字だけでなく解説...