今回も特に変わらず、アドバイスは「メントレ、体操、薬」の3つで治して行きましょうとのこと。
で、今回のアドバイスとして紹介された本が
高畑好秀 図解 1分間セルフコーチング―自分を変える35の方法
先生にチラッと見させていただきましたが色々なメントレの方法が載ってるようです。
あと、A4のプリントを2枚貰いました。それには「マイナスイメージをプラスに考えよう」
というような内容でした。
具体的には「ありがとう、感謝します、ツイてる、などの言葉を口に出して言うようにしましょう」
そう言う言葉を使うようにすることによって考え方がプラスになり
結果的に自然治癒力、自己免疫力が向上する効果があるそうです。
具体例がのってたので引用します。
-------------------------------
医者がある程度改善したと思われる段階で患者に「痛みはどうですか」
と尋ねるとほとんどの患者は「まだ痛いんです」とおっしゃいます。
それでは「前回の来院時の痛みを10をとすると、今はどのくらいでしょうか」
と尋ねると「5です」とおっしゃいます。
つまり、痛みが半分になったことよりも、残っている痛みに意識がいっているのです。
痛みを「ゼロ」にしたいのが患者さんですから、そのお気持ちは良く分かります。
しかし、その状況にいる患者さんこそ「既に半分も痛みが改善した」という
プラスの意識を持ってもらうことが大切なのだと思います。
--------------------------------
ー引用終わりー
言葉にするのは簡単ですが実行するとなるとこれまた難しそうです。
私も当初よりは良くなったと思いますがまだ治り足りない感じがあります。
これを払拭するために上に書いたようなメントレをしなくちゃいけないんですね。
で、今回のアドバイスとして紹介された本が
高畑好秀 図解 1分間セルフコーチング―自分を変える35の方法
先生にチラッと見させていただきましたが色々なメントレの方法が載ってるようです。
あと、A4のプリントを2枚貰いました。それには「マイナスイメージをプラスに考えよう」
というような内容でした。
具体的には「ありがとう、感謝します、ツイてる、などの言葉を口に出して言うようにしましょう」
そう言う言葉を使うようにすることによって考え方がプラスになり
結果的に自然治癒力、自己免疫力が向上する効果があるそうです。
具体例がのってたので引用します。
-------------------------------
医者がある程度改善したと思われる段階で患者に「痛みはどうですか」
と尋ねるとほとんどの患者は「まだ痛いんです」とおっしゃいます。
それでは「前回の来院時の痛みを10をとすると、今はどのくらいでしょうか」
と尋ねると「5です」とおっしゃいます。
つまり、痛みが半分になったことよりも、残っている痛みに意識がいっているのです。
痛みを「ゼロ」にしたいのが患者さんですから、そのお気持ちは良く分かります。
しかし、その状況にいる患者さんこそ「既に半分も痛みが改善した」という
プラスの意識を持ってもらうことが大切なのだと思います。
--------------------------------
ー引用終わりー
言葉にするのは簡単ですが実行するとなるとこれまた難しそうです。
私も当初よりは良くなったと思いますがまだ治り足りない感じがあります。
これを払拭するために上に書いたようなメントレをしなくちゃいけないんですね。