2009年12月24日木曜日
ふりプレから賞品届きました

クリスマスイブに来るとは・・・狙ったな!? 怪しげな封筒は気にせず(笑)とりあえず開封 「大きさからしてこれはPS2だな・・・」と開けると 2003!単純計算で6年前の奴じゃないですか、良くこんなの未開封でありましたねw 所有ゲームと重なりは無かったので良かったで...
2009年12月22日火曜日
私からパソコンを取ったら・・・
何か残るのだろうか?とふと考えました。 一応毎日ストレッチと最近休みがちですが散歩も行ってますがそれ以外は家でパソコン三昧 さすがに食事時と寝る時は消してますがそれ以外は稼動しっぱなし。 何か始めようと買ったりした物は多数 ・絵が描ける様になりたいなと思って買った紙、何度か使った...
2009年11月24日火曜日
病院行ってきました2009-11-24
今日は腹巻にカイロ装備で行ったのですが外ではちょうどいいけど 室内や電車の中では暑いのなんの、やまだ泌尿器科クリニックが一番暖房効いてたんじゃないの?という感じです。 病院の方は特に変わらず次回は来年です。 昼寝はなるべく無しで午後眠くなったら2回目の散歩に行ったらどうか、とのア...
2009年11月7日土曜日
ジャズデイかすかべ第10回行ってきました
ジャズデイかすかべ 行ってきました。 今回で10回目だそうですが実は行くのは初めてでいつか行きたいとは思ってました。 行ってみたら凄い人でかなりの大盛況とは聞いてましたがここまで凄いとは! 折りたたみ椅子があると便利かもしれません。 さすがに5時間居るのは大変なので最後のトリのバ...
2009年11月1日日曜日
LA-MULANA日本発売決定!
日本発売決定 : LA-MULANA(ラ・ムラーナ) とうとうきましたね!リメイクでは色々罠やら何やら追加要素がたっぷりのようですので期待しましょう。 ゲーム業界では各ゲーム機の値下げ、PSPgo、DSi LL、などの新型の投入などなど色々巻き起こってます。 ちなみに今日がPSP...
2009年10月27日火曜日
風呂に入ると吐き気が起きる?

私じゃなくて父のことなんですが 最近風呂に入ると「オエッ!」とでかい声が何度も風呂場から聞こえます。 実際に吐いてはいないようですが聞かされるこっちは非常に気になります。 一応「風呂 吐き気」でググってみたら「のぼせ」では無いかという記事が目立ちました。 あと こちら の...
2009年10月15日木曜日
振り込め詐欺?(勘違いかも)
女性の機械音声で怪しい?電話がかかってきました。 始めに取ったのは家族ですが後に私にバトンタッチ。 ナンバーディスプレイじゃないので相手の番号は分かりませんが 電話が切れる前に「0120-945575」と言う番号を言っていました。 あと、聞き取れた内容は「社会保険がどうこ...
2009年10月14日水曜日
09/10/14 今日のお買い物
・東方星蓮船 1470円 ・東方儚月抄 底 630円(中古) コミケで発売から2ヶ月、星蓮船はまあ一応毎年の恒例行事として・・・せめて全部の音楽を聴けるぐらいまでは頑張ろう。 儚月抄 底・・・底ってなんだ?上中と来たら下じゃないのか!?まさかてゐなのか!?とりあえず読めば分かるん...
2009年10月14日水曜日
09/10/14 病院行ってきました
今日も特に変わったことは無かったのですが、めっちゃ混んでました。 いつもは火曜日だけど水曜日だからなのか、とにかく帰りには椅子は満杯で立ってる羽目にw で、先生との話ですが「昔から人間は日中動くように出来てる~」、先生!それ先週もしました!しかも先週より長い気がします! 肛...
2009年10月7日水曜日
CEATEC 2009 行ってきました

今年は去年よりかなり参加する企業が少なかったようで590社だったそうです。 駅から会場まではTGSみたいにダフ屋はいませんでしたが便乗チラシ配りが数人居ましたね。 有名どころがプッシュしていたのは3Dテレビばかりで他に目立った展示物はありませんでした。 未だにメガネが必要...
2009年9月15日火曜日
総務省、地デジ簡易チューナー無償給付の専用サイト開設
納入メーカーが決まったと思ったらもう申し込み開始のお知らせが出ました。 異様な速さでどことなく胡散臭い気もしますが・・・ うちのような準貧乏の家は2年ギリギリまで待った方がお得でしょう。 2年先のことなんてどう転ぶか分かりませんし、確実に今より各製品は安くなっているでしょう...
2009年9月7日月曜日
総務省が地デジチューナー納入メーカー決定
総務省、困窮世帯配布用地デジチューナの納入メーカー決定 -AV Watch そういや、そんな募集をしてたような・・・ なんだかんだで先日 イオンが発表したチューナー より800円ぐらい安くなりますね。 けど、そこまでして見る、見たい、見せる番組がありますかね? 緊急速報?それなら...
2009年9月1日火曜日
今日のお買い物
・東方三月精3巻 1500円 高いですねぇ、1,2巻は800円でブックオフでたまたま見つけて買えたのですが 3巻も中古で買えるとは限らないので新品で。 ・グリモワール オブ マリサ 1500円 これも東方関係でスペルカード特集だそうで、上のと同じくCDに新曲2曲入ってこのお値段。...
2009年8月31日月曜日
地デジのデジアナ変換が確定?
とうとうアナログ放送延期が濃厚になってまいりました。 エコポイント等で一時的に消費を増やした所で焼け石に水、やはりもう少し根本的なことを考えないと。 個人的には潔く停波してアナログの終わる瞬間を見るのもまた一興かなと思ってたんですが… まずなんと言ってもテレビ、レコーダー、などの...
2009年8月29日土曜日
あの名作フリーゲーム「LA-MULANA」がWiiWareに登場!
但し、日本での発売はまだ未定! \(^o^)/ しかし、諦めません勝つまではw 日本での発売が実現するためこの弱小サイトでも応援バナーを貼りたいと思います。 フリー版がプレイしてぇ!って人は こちら でダウンロードできます。 ちょっと前までは非公式サイトでHP丸ごとダウンロード...
2009年8月20日木曜日
セキュリティソフトを入れ替えてたらWiFiコネクタが繋がらなくなった
zonealarmからoutpostに先日乗換えを計ろうとしましたがさっぱり分からず やっぱりzonealarmに帰って来た訳ですがWiFiに繋がりません。 以前もこんなことがあったんですがその時どうやって解決したか記憶がありません、相当苦労したことは覚えてるのですが・・・ ...
2009年8月19日水曜日
ウディコン「EOF -End of File」感想(まだ真エンド見てないけど)
ウディコン でまたも謎解き登場「EOF -End of File」 内容は近未来的なとある施設を探索すると言う感じでメタルギアに謎解きがくっついたと言う感じです。 操作方法がちょっと特殊で移動はFPSみたいにWASD(矢印でも可)、マウスでクリックで調べる、もちろんある程度接近し...
2009年8月18日火曜日
ウディコン開催中!
ウディコン でとうとう謎解きのエントリー「洋館脱出物語」ってのがありました。 「いやっほう!」と言うことで早速プレイ。 うーんどこにでもあるゲームだと思いながら進んで行くといきなりFFの戦闘っぽいのがw なんでやねん!と思いながらも1度挑戦するも死亡、一度ゴミ箱行きだったのですが...
2009年7月30日木曜日
地デジ政策は自民も民主も似たような物ですね
あと1ヶ月で総選挙、あまり選挙に興味ない私も今回ばかりはチラッと新聞やらネットやらでマニフェスト見ました。(自民と民主だけですが・・・) で、家電好きとしてはやっぱり見逃せない地デジ対策の部分。 (自民) こちらは今やってる、エコポイント、地デジカ、5000円程度のチュー...
2009年7月21日火曜日
今日のお買い物
今日は小雨が結構強かったので傘が必要でちょっと大変でしたがなんとか色々と目的のものを発見しました。 たかまれ!タカマル 15巻、16巻 各420円 ケイブックス まなびストレート! 3巻 105円 ブックオフ DVI-D、D-sub15ピン変換コネクタ「ジャンク」 30...
2009年7月21日火曜日
病院行ってきました 09/07/21
ここ数日は左手の小指が荒れて皮が凄いことになってましたが そのおかげか?トイレの方は調子が良かった気がします、なんと「2回」の日がありましたからね! それ以外の日は5回以下、多くて6回と言う感じで推移してます。 で、今日は新たな薬を貰ってきました。 「オイラックス」湿疹のかゆみ止...
2009年7月20日月曜日
東方星蓮船体験版公開!
とうとう「東方星蓮船」体験版が公開されましたよ! 最近のはExクリアは全然出来てませんが音楽のために買いますw ただ買えるのは9月ごろの委託ですね。 病院に行くタイミングが9月のはじめごろなので 今年は東方のために秋葉に行くことになりそうです。 数年前はひぐらしのためにコミケ当日...
2009年7月8日水曜日
大宮の猫カフェ「猫屋」に行ってきました

今全国で続々開店中らしい猫カフェに行ってきました。 行ってきたのは以前ボウルに入る猫がいる猫カフェとしてポチたまにも出ていたお店でした。 料金は1時間1000円、入る前には悪戯されてもOKな物だけ持ち込んで残りはロッカーへ、 受付右にある洗面台で手を洗い入室時間がかかれた紙を首か...
2009年7月2日木曜日
バイトの面接行って来ました
今回行ってきたのはスーパーの中にあるゲーセンです。 面接としては実質2回目ですが前回の図書館の時はあまり面接と言う 質問をあまりされなかったのでなんてことはありませんでしたが今回は緊張しました。 途中駅の階段で滑りましたw、なんと言う間の悪さ、今思えば落ちると言う知らせで...
2009年6月15日月曜日
ジャッキーソングのカラオケ化にご協力を!
ジャッキーチェンの映画のテーマソングって子供のころに結構耳にしていて良い曲ぞろいだと思うのですよ。 こんな良い歌が今までカラオケに入ってないのが不思議でしょうがない! 版権の問題とかあるのかもしれませんが、まずはカラオケ会社にリクエストをしないことには始まりません。 JOYは色々...
2009年6月4日木曜日
今日のお買い物&古炉奈

未来館行ったあとは恒例の秋葉です。 まずは14日で閉店して改装してしまうと言う古炉奈へ。 落ち着いた雰囲気と聞いてましたが閉店ニュースが流れてから 私と同じような野次馬?が増えたのかかなり騒がしかったです。 でも、半分以上はスーツ姿のビジネスマンでした。 それにしてもカウンターの...
2009年6月4日木曜日
科学未来館(お化け屋敷展、ターミネーター展)行ってきました

お化け屋敷展前々から楽しみにしてたのですが今日行ってきました。 お化け屋敷なんて浅草の花やしきのスリラーカー(お化け屋敷ではない)以来 10年以上行ってませんでしたので結構怖がって楽しめるかと思ったのですが・・・ 残念なことにあまり楽しめませんでした。 私が鈍いのかもし...
2009年5月25日月曜日
CATVが通ってるとアナログテレビでも(一時的に)見続けられる可能性が浮上?
情報通信審議会 CATVでアナログ放送提供する答申案 - MSN産経ニュース 半永久にと言うわけではないようですが2011年7月24日以降もCATVが通っていれば 現在のアナログテレビでもテレビが少しの間だけ見られるかもしれないようです。 政府はアナログテレビでも見続けられる期間...
2009年5月18日月曜日
所持マンガでアニメ化されて無い作品はどのくらいあるか・・・?
最近はアニメの乱発でなんでもかんでもライトノベルですらアニメ化されていて されていない作品はもうマイナー作品ぐらいしか残ってないんじゃないかと。 (アニメ化されたらある程度メジャーになってしまいますが・・・) で、私が持ってるマンガでアニメ化されて無い作品はどれだけあるか調...
2009年4月28日火曜日
病院行ってきました&今日のお買い物
病院の方は特に変わらず。 昨日やや不調だったのは先日の7時間散歩のせいではないかと言われました。 いきなりたくさん歩いたので身体が悲鳴を上げたのだろうと、毎日午後眠くなって昼寝をしてしまうので その辺りに1日2度目の散歩を挟んだら眠気も吹っ飛び良いんじゃないかとアドバイスを貰いま...
2009年4月26日日曜日
今日のお買い物(本&ゲーム)
今日は地元のお祭り(のフリマが目当て)だったんですがめぼしいものは無く少し遠出をして本屋などへ 帰ってきたら7時間も外出回ってました!久しぶりに自転車こいだので足は痛いわ、本屋で立ち読みしすぎて首は痛いわ・・・w で、今日の買い物は ・PS 鈴木爆発(昔ハマったので) ・PS ウ...
2009年4月24日金曜日
古本大量購入
たかまれ!タカマル 1~11巻+14巻 私立彩陵高校超能力部(ぺんぎん書房) 1~4巻 タカマルの方は近藤るるる氏の本でこの人の漫画は好きなので一応。 で、下の超能力部なんですが以前立ち読みしてハマった本だったのですが なんと!出版社のぺんぎん書房と言う会社が倒産して未完のVer...
2009年4月22日水曜日
本の背表紙が見られるサイトを作ってくれ!
本屋で本を探すときに困ることはどこに本があるかいまいち分かりにくい 新作ならレジの近くや目立つところに置いてあるし表紙が見えるので分かりやすいが 発売から時間が経ったものや古本屋で探そうとなるとこれは大変。 古本屋では 出版社別 作者別 果ては安売りセールでランダムにおいてあるこ...
2009年4月18日土曜日
からくり箱の展示会行ってきました
十数年ぶりにからくり箱の展示会に行ってきました。 恐らく当時行ったときの主催者と同じ団体の方たちだと思います。 もう楽しすぎて夢中で解いてました、あまり詳しく書くとネタばれになってしまうのですが 磁石を使うパズルは基本で、ある時はパズルの小物だと思ったら実は鍵だったり、「そんな物...
2009年4月14日火曜日
古本屋に行ってくると何故か違うのを買ってくる不思議

今日は半年ぶりぐらいに自転車乗って古本屋行ってきました。 目的はまにまに5巻とけいおん(こちらはアニメ効果で新品でも売れまくってるようで望み薄ですが) で、買ってきたのは あれ?まにまにとけいおんは・・・? 古本屋ってのは目的のものと違うものが偶然見つかりそっちの方を買って来てし...
2009年4月7日火曜日
2009年春アニメ第1話視聴感想
現在地上波で視聴しているのは、Saki、けいおん!の二つだけです ちなみに、Gyaoで中華一番と魔法騎士レイアースも見てます。 Youtubeの角川チャンネルで涼宮ハルヒの憂鬱のリピート放送やるようなのでそれも見るかもしれません。 また、同チャンネルの「にょろ~んちゅるやさ...
2009年4月2日木曜日
今期見るアニメとかバナーキャンペーンとか
「咲-Saki-」バナーキャンペーン ~リンシャンカイホウ絶好調!~ 今期見るアニメは今のところ「Saki」と「けいおん」かなぁ・・・ Sakiには原作の描写がどれだけ迫力あるものになっているかが気になるところです。 期待してます。 バナーキャンペーンやってたので参加してみます。...
2009年3月28日土曜日
散歩は続いているけど
毎日の散歩、18日から本日28日までは続いてます。 しかし、早起きの方は5日目で終わりました・・・orz 一応8時起きを目標としてたのですが最近はずっと今までどおりの9時。 5日目までは8時半までには起きてたのですが やはりもっとやる気が出るような何かを考え出さねば私じゃ...
2009年3月21日土曜日
悪名高いネクシーズからうちにも電話が来た!
とうとうやってきましたよ”ネクシーズ” 「ソフトバンク代理店のネクシーズです」(うわ、とうとう来た・・・) 「今お使いの料金より1500円ほどお安くなります」(おいおいプランまで調べてるのか?) 「今お使いの料金は4000円ぐらいですか?」(知らんのかいw って計算合わんやん!)...
2009年3月17日火曜日
散歩が仕事
今日は病院でした。 特に変わったことはありませんでしたが、毎朝早起きして散歩に出かけるようにしなさいと。 これは前から言われてたのですが「散歩が仕事だと思って晴れでも雨でもやるように」といわれました。 なるほど、そういう気持ちがあれば自然と散歩して運動する理由になりますね。 前回...
2009年3月17日火曜日
今日のお買い物

・USBカメラ(T COM NET? made in korea) 800円 ・IDE⇔USB変換ケーブル1180円 ・テスター 999円 ・プリンタのインク BCL-24Black1個入り 672円 早速カメラを使ってみた 画質悪いなぁ、裏通りの店でジャンクチックな売りかたでし...
2009年3月12日木曜日
新生銀行の解約手続きをしたけれど・・・
先月の3日ごろ解約の書類を送ったのですが何も連絡も無くネットにもまだログインできます。 書類にはキャッシュカードをはさみで切って同封してくれと言われたので郵便事故だったりと思うと心配です。 まあ、事故で”紛失”ならまだましですが”盗難”だったら嫌ですね。 パスだのIDだのは書いて...
2009年3月3日火曜日
やっぱりパソコンが一番?(カーオーディオの件)
だいぶ前からカーオーディオについていろいろ調べてきましたが どれも機能が中途半端で「これだ!」と言うものが無いのが現状のようです。 やはり理想はノートパソコン(今ならネットブックでしょうか?)を持ち込んでそのまま再生かAUX(外部入力端子)につないで再生かですかね。 これならMP...
2009年2月22日日曜日
スバルなのに日産の変換プラグが必要?

この一番右の丸い穴は日産車の丸いプラグに2本の端子がついてるやつがはまるらしいと言う記事を見つけました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317086783 これ、元はレガシィについてた...
2009年2月21日土曜日
アンテナの径が合わない・・・?

アンテナ線キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚∀゚)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 径が合わないだと・・・? これでは延長ケーブルだけでは駄目そう? あるいはこのオーディオ(ラジカセ)が10年以上前の物のはずですから形状が変わったとも考えられます。 どちらにし...
2009年2月20日金曜日
ついにステラのラジオのアンテナ発見!
こちら の画像がとても参考になりました。 全く同じテープの色と配置(同じ車種なら当たり前なのかな?)だったのですぐ見つかりました。 しかし、パイプの中に隠してあるとは姑息な・・・先日何十分もかけて見つけられなかったのが嘘のように1分で見つけましたw まさにこれが灯台下暗しというの...
2009年2月17日火曜日
アンテナっぽい画像を発見!
スバル用のハーネスについてる延長ケーブルっぽいのがアンテナ延長線? こちら のページの4番目の手間にある黒いやつがアンテナじゃないですか!? オートバックスだと見当たりませんでしたが(青いのはなんだろう?) P&A PA-351F クラリオン(ADDZEST)のサイトで見...
2009年2月17日火曜日
ラジカセ取り付けましたが・・・

ラジカセ取り付けました、しかしやはりアンテナがどれだか分からずカセットのみ聞けるのを確認しました。 これではラジカセじゃなくて「カセ」やー! とりあえず、取り付けた過程と配線に関係ありそうな写真たくさん。 取り付け直前 取り付け完了 車速センサー? ヒューズボックス 右 左 トラ...
2009年2月16日月曜日
前の車から取り外したオーディオをステラに付けてみた

車のパーツの知識がほぼ0なので情報を探して色々知識をつけている今日この頃 前の車(スバル レガシィ)から取り外したオーディオを今の車(スバル ステラ)に取り付けられるか試してみました。 前の車についてきたのはカセットとラジオだけなんですがねw 結果から言うと電源は点きました、カセ...
2009年2月7日土曜日
ドラえもん 緑の巨人伝 感想
なんか説教臭くてあとジブリ作品の影響を多々受けているような印象が・・・ うねうねしてたでかい木 → もののけ姫・・・タタリガミ 緑の巨人 → ナウシカ・・・巨神兵 なぎ払うレーザービーム → ラピュタ・・・ラピュタのいかずち それと緑で多い尽くされるシーンは雲の王国の洪水シーンと...
2009年2月6日金曜日
現在はfirefox3(ブラウザの利用変遷)
ブラウザと言っても色々あって、IE、firefox、グーグルクローム、Netscape、Lunascape、IEエンジン利用のブラウザ 等たくさんありますね。 初心者のころは私もIEばっかり使ってたものでタブブラウザに出会ったときは感動しましたね。 ちなみに、私のブラウザ利用履歴...
2009年2月2日月曜日
地デジ移行のメリット?
地上デジタル放送の準備はお済みですか?~ご質問やご相談は「地デジコールセンター」へ~:政府広報オンライン 政府は地デジ移行を推し進めたいようです、しかしメリットに書かれてることが私にはあまりメリットに感じられません。 以下引用 ----------------------...
2009年1月26日月曜日
感想「RESCUE~特別高度救助隊」
http://www.tbs.co.jp/rescue2009/ うちの母が見たいと言ったので先日録画して今日見てみました。 簡単に言うと め組の大吾+桜坂消防隊+海猿 と言う感じでした。 まあ、消防と言うとどうしても同じような内容になってしまうのはしょうがないかなと思いました。...
2009年1月19日月曜日
新聞について語ってみる(朝日新聞)
うちは2chでは大不評?の朝日新聞を取ってますが気になることを少々。 今日の夕刊の「素粒子」のコラムはまたまた麻生氏の漢字誤読叩きです。 朝日さん、いつまでこのネタ引っ張る気ですか?w あと気になる言葉では「消費増税」。 他のネットの新聞記事では「消費税増税」と書いてあることがほ...
2009年1月16日金曜日
今日のお買い物リスト
今日は家族を車で送って行くついでに春日部西口ラオックスの閉店セールを見てくる予定でした。 それが、長らく行っていなかったので駐車場が有料になっていたので止む無く 駅の反対側の無料駐車場に車を止めて歩いていくことにしました。 まあ、途中で色々寄り道してたくさん買い物をしてしまったわ...
2009年1月7日水曜日
7日付 世界仰天ニュース
世界仰天ニュース さきほどやっていた世界仰天ニュースで子供の癌の話をしてたのですが ぱっと見て昔入院してた病院じゃないだろうかと思い出しました。 今は間質性膀胱炎の治療しかしていませんが昔は東京のとある病院で先天性リンパ管腫という病気の治療をしていました。 先天性というだけあって...
2009年1月7日水曜日
私のパソコン使用の歴史
2002年の7月に始めて自作したパソコンのケースの解体作業をしました。 金鋸を使うのは結構大変でしたがなんとかコンパクトにすることが出来ました。 約6年半もの間動いてくれたとは何か感慨深いものがあります。 先日作ったパソコンも同じくらい、せめて5年は持たせたいですね。 ち...
2009年1月2日金曜日
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。 ・・・これで終わってはさびしいのでw 去年と言うか先週ニューパソコンを組み立てたので残金が手持ち3万、郵便局に1万しかなくなりました。 今年こそはボランティアでも仕事でも何でもいいので見つけないと不味いです! もう小遣いをもらう年ではないのですが実は...