ドコモの新料金プラン(2014/4/10発表)について計算してみた

2014年4月11日金曜日

電化製品・AV

うちでは2台ドコモのガラケーを使っています。
料金は最低プランのSSバリューでパケット代も無料に何とか収まってます。
そこで発表された新料金プラン、果たして比較するとどうなるのか・・・

まず現在の料金プランは(消費税5%時)
SSバリュー 924(1864の50%引)x2=1848円
iモード 300x2=600円
ケータイ補償お届けサービス 380円
ユニバーサルサービス料 3x2=6円
eビリング割引 -20x2=-40円
消費税 133円
合計 2933円

割引の辺りでズレが出てるのが気になりますが繰り上げて割り引いてくれてるみたいなので良しということで。
ちなみに4月から消費税8%なので3017円ぐらいになって84円の負担増となると思います。

FOMAなのに今回のXiの新料金プランに無理やり当てはめて見たいと思います。
Xi機でFOMA契約は出来ると聞きましたが逆はどうなんでしょう・・・
まだ情報が出たばかりなので組み合わせが間違ってるかもしれませんがご容赦を。

カケホーダイ(ドコモケータイ) 2200x2=4400円
iモード利用料 300x2=600円
パケットパック定額料 家族向け シェアパック10 9500円
パケあえる(2台目のみ) 500円
ずっとドコモ割 プレミア -800円
消費税(8%) 1136円

合計 15336円

ライトな使い方と比べるとなんと「5倍!」びっくりです。

同一名義でFOMA2台持ちの場合はパケットパック定額料が3500円になって2台目が+500円になるんだと思いますが
そこの所はっきり書いてないようなので分かりません。
そうなるとすれば上記の計算から5500円引きの約1万円ほどかと思います。

どちらにしろ現在の3倍以上なので変えてもメリットがないようです。
ここまで書いておいてなんですがXi対応機種を見るとどうやらガラケーは存在してないようで、
これだけ計算したのはあまり意味がなかったのかもしれません(涙)

【山田祥平のRe:config.sys】ワリにあえるかドコモのパケあえる - PC Watch

対応機種 : Xi対応機種 | 料金・割引 | NTTドコモ