東京ゲームショウ2015行ってきました

2015年9月19日土曜日

ゲーム・アニメ・マンガ

恐らく10年ぶりぐらいの東京ゲームショウ行ってきました。
海浜幕張駅に着いたのは10時ちょっと過ぎだったのでちょっと出遅れるかなと思ったらとんでもない。
入るまで50分ぐらいかかりちょっとどころではありませんでした。
良く行ってた時は30分前到着してたのに時間ぴったりとかかなり甘い考えでした。
経路としては武蔵野線で西船橋まで行って乗り換えるのですがこれが相変わらず面倒くさい。
次の時間は10分ほどでしたがその後が30分後、10分後のに乗れなかったらと思うとゾッとします。
西船橋で降りないでちょっと西まで行ってから戻れば本数が増えるんじゃないだろうかと考えました。
帰りは南船橋で降りるのが普通の経路ですが、快速だったので新浦安まで行って戻ってみました。
すると数駅したら座れるぐらいの混雑具合になったので南船橋で待つよりかは良いんじゃないかと。
電車の乗り方的にはグレーなのかもしれませんが・・・
まあ、電車の話はそれぐらいにして。

10時ぐらい前に駅に到着して、メッセの方に向かいます。
途中ようやく列っぽいのが見えてきたので北東側辺りで並びました。
そこでは3ヶ所ぐらいに分けて順に押し出す感じの誘導でした。
手荷物検査をして展示ホール1の近くまで来てチケットをもぎ取ったので「そろそろか」と思ったら全然まだ。
更にそこから全く反対のホール8まで反時計回りに歩かされてようやく11時ちょっと前に入場出来ました。
「前来た時こんなに人多かったっけ・・・」と思いましたが最近はスマホゲームなどで今までゲームやってなかった人とかが増えたのかなと考えました。
コミケに来たんじゃないかと勘違いする人の多さでした、コミケ行ったことないですけどね。

肝心のどこを見るかということですが、まずはPSVRやOculusを体験したことがなかったので行ってみるとすでに整理券終了のお知らせ。
じゃあもうええわ、と言うことでメイン目的のインディーズゲームがある9-11ホールへ向かうことに。
多分こちらに来るのは初めてかと思います。
再入場の場所が分からなかったのでスタッフの方に聞いて入場。
こっちはこっちでかなり多いですが遊べないということはありません。

まず向かったのはLa-mulanaや薔薇と椿などでお馴染みのNIGOROさん。
最初の方にパンダさんとお話出来、その後にはボスこと楢村さんともお話する機会に恵まれました。
楢村さんはPVや各インタビューを拝見して得た雰囲気とそのままの方で、気さくで良い方だなと思いました。
10分前後話をしていただいて写真まで撮らせていただいてとても有意義な時間でした。
ブログに乗せても良いよと許可を貰えたのでありがたく貼っておきます。

次は偶然お隣のProjectICKXさん。
ここはRaidersSphere Editorで作られていたEFFYが有名かと思います。
今開発中のゲームが「Vertical Strike」で今まではRSEだったのがUnityになったことでマルチロックオンが実装出来たとのこと。
ここまで来たらエースコンバットをわざわざ買わないでも良いんじゃないかというレベルです。
試遊は操作方法の違いでちょっと難しかったのですが「これACです」って言われても
詳しくない人は良い意味で気づかないかもしれません。
あら探しではないですが、貰ったフライヤーの二つ目の茶色の見出しの所のスペルが「c」が抜けてるのに気づきました。

あとインディーズゲームコーナーで気になったのは

※()内は出展団体名、後ろがタイトル

 ・(Undef)quadrant
4つのボタンがあり、大きい四角が位置してるところのボタンを押す。
更に中にはいってる小さな四角が次に移動する場所を表していてリズムよく押す。
これは開発者の方も説明が難しいとおっしゃってましたが2,3回やってようやくなんとなく分かってきたぐらいだったので確かにこれはやってみないと分からないなと思いました。
良い脳トレになりそうかなと思いつつもPV見ると目に優しく無さそうかなという心配が出てしまいます。
500円ぐらいならやってみてもいいかなと思ったら、steamで定価398円のようで気が向いたら買ってみようと思います。

 ・(Alex Rose)Rude Bear
けっこう面白そうな割に誰もやっていなかったのでプレイさせて頂きました。
簡単に説明すると死んで覚えてチェックポイントを通過していくアクションゲームです。
主人公はクマで死ぬと死体が残り、そのままだと当たり判定が残りとても邪魔です。
「右スティックのビームで消せるよ」と教えてくれてちょっと進めました。
しかし、このわざわざ自分で消すと言う仕組みが活かされるステージがあるのかは謎です。

・(Intropy Games)Astral Breakers
ルールとしては「ポチッとにゃ~」という感じです。
違う所は

  • 3回に1回、消せるものに変更可能なブロックが出てくる(変更しないでも良い)
  • 分岐とかは無し?
  • ブロックを落とすタイミングは好きな時でOK
  • ブロックは1つずつ

・(コーラス・ワールドワイド)De Mambo
コントローラーがSFCだったのが新鮮でした。
簡単に言うとスマブラで玉を操作して他のキャラが操作する玉を弾き飛ばせばOKです。
3つの技の出し方が1ボタンなのでこれを3つのボタンに振り分けてくれればだいぶ楽かなと思います。

・(Anamorphosis Game)ANAMORPHOSIS
 ちょっと混んでたのでプレイはしてないのですが錯覚を利用したパズルだそうです。
分かりやすい所で言うと無限回廊やAntichamberみたいな感じかもしれません。
リンク先にデモがあったので後でやってみようと思います。



そんな感じで15時ぐらいまで入り浸っていました。
大手メーカーの方は全然行ってませんで、行っても並ぶか整理券配布終了だと思ったので。
東京ゲームショウと言うかインディーズゲームショウだと思えば満足度は高いです。
開発者の方にそうそう会えることはないですから1000円でも安いものでしょう。

あと、コスプレの人も撮ろうかと考えていたのですがあまり気に入った人に出会えなく断念。
着物姿の外国人の方とかけっこう目立つ方はいらっしゃって、分離型フラッシュ?を使って撮影する猛者もいました。
1枚だけ大勢に囲まれていたコンパニオンの人をパチリ。
あんまり写真撮りなれて無いのでブレてないのがこれだけでした。


ちなみに、お昼はルウジャパンの岡山のデミカツ丼800円を食べました。
だいたいこういう会場のは味が大したことが無かったりするものですがここのは美味しかったです。
かかってるデミグラスソースはそれだけでもう十分料理として成り立ってそうですし、
カツもそこそこ柔らかく、少しモサっとしますがあまり気にせず食べられました。
少食だとちょっと量が多いですが、機会があればもう一度食べてみたいですね。

帰りは終了時刻の17時まで居て、30分ぐらいメッセの中で過ごしその後電車運んでるだろうと思い夕食へ。
そば屋へ行こうかと思ったのですがどうやらもう終わってしまったらしいとのことでうどん屋へ。
温かいぶっかけうどんに青唐辛子の天ぷら付けて410円。
食べ始めはちょっと薄いかなと思いましたがそこそこ美味しかったです。
ネギ・揚げ玉・生姜などは入れ放題だったので揚げ玉は多めに入れさせて頂きました。
水もけっこうおいしく、水が美味しいと麺も旨いなぁと感じました。

久々に大きいイベントに行けて楽しい1日でした。
明日は筋肉痛だなぁ・・・

(戦利品画像)