お金が貰えなかったとして、今やってることを続けるかどうか判断する

2017年4月18日火曜日

感じた事・考えたこと 就労移行支援など

今日は暑かったので程よく汗をかいていい気持ちで帰ってきました。

昼休みやSSTなどで、所々で会話もできて楽しいです。
また、昼休みには昼食が足りなくなる事態が発生。
チェックを付けてない人が食べていたようで、私は通常メニューとは違うものを食べることになり少し遅くなりました。
レンジでチンだったのですが、下から温める方式のため、下のおかずは熱く上のご飯はまだ凍ってるという状態。
私がやったわけではないですが、容器ごとに別々に、時間はちゃんと計らないとダメだなと感じました。

まあ、そういうプチ事件もイベントとして楽しいです。

帰りに、本屋で小学生向けの「うんこ漢字ドリル」という衝撃のものを見つけました。
全例文にうんこを使ってるということで、子供は好きだろうなと感じます。
例文をちょっと全部読んでみたいと思います。

あと、無色透明コーヒーというのをネットで知りましたが、何のために開発されたのかさっぱり分かりません。

そういうしょうもない情報が出てくるのを見るためにも毎日頑張ろうと思います。

------------------------------------------------------------

今続けていることを続けるべきか迷ったら、
仕事なら
”(生活が問題ないこと前提で)お金が貰えなかったとして続けるか?”
遊びなら
”お金を払ってでもやりたいか?”
を今一度考えてみるのがいいかもしれませんね。

また、”自分の役に立ってるかどうか?”でも良いかもしれません。
今の就労移行支援は、自分にとっては役に立つことや身体にも良いことばかりなので、続ける気力が湧いてきます。

仕事の就職転職離職、どれもがスムーズに出来る社会の方が人間関係や健康面で生きやすいと思うのですが、皆さんはどうでしょうか?


あと、高校や大学は義務教育ではないですが、そこでしか使えない設備があるならともかく、座学や文書で学べる学問ってわざわざ高いお金を払ってやるもんじゃないですよね。
図書館に行けばほぼ必要なものが揃ってる学問はたくさんありますからね。

あんなにすごい設備が無料という方が驚きで、むしろ、同じようなことしか言ってない本や雑誌がなんであんなに売れるのか?という方がもっと驚きです。