お金を信じ込ませる人間にだけはなりたくない

2020年5月24日日曜日

感じた事・考えたこと 政治・経済

この二日間の休みもなかなかにしんどい日となりました。
コンテンツをただ一人で消費するという行為は修行に感じられます。
明日からも仕事環境をよりよくして、居心地のいい空間にしていきたいと思います。

-----------------------------------
説明がないけどそこに存在しているものって信用してしまいますよね。
自分が知らない語句や分野で、繰り返し使われているものがあったら信じ込んでしまいます。
ましてや、それが間違っているものだとしても気づかないでしょう。

人間が動物だって気づいてから、数字が好きだったのに政治も経済も嫌いになりました。
うちの近所では夫婦ゲンカの声が聞こえて、聴覚過敏マンにはとても辛いです。
小さい争いはケンカ、大きい争いは政治や戦争になるんでしょうね。

ツイッターでこんなタグを見かけました
私はルールとか決まりを覚えるのが苦手なのでどう争ってるかとか理解してないですけど、とりあえず皆さんは何かと戦っているようです。

生きてるうちは人間界ルール(と思われるもの)には従いますけど、なるべく無縁でいたいものです。
これで、自分の子供がいたら嫌でもお金のルールを教え込まないといけなかった。
それをやらないで済んでいるだけでも心の安寧を保てていると思います。
信じる物はテクノロジーだけです。

「余命○○年です」とか言われたら、道の真ん中にお金(紙幣)を放置してみんなの反応を見たいものです。

貨幣損傷等取締法 - Wikipedia