昨日はけっこうゲームをやっていたため腕が筋肉痛になり、朝ものすごくだるかったため1時間以上仮眠してしまいました。
体力がなくなると仮眠しないと回復しないので辛いものがあります。
仕事と休みを経験して健康で長生きするうえで必要なスキルを考えてみます。
国語力のせいで主語がぶれていて感想とアドバイスが混じっていますがご了承ください。
-----------------------------------
- 自己理解
自分はこういう時こう感じている、こう考えている。
そういう、自分の思考の癖を自分が理解できるようにしておきましょう。
それを踏まえたうえで相手の言うことを聞くようにします。
そうしないと、心身ともに身動きが取れなくなっちゃいますから。
- 健康管理
自分の筋力と体力の上限値を知り、どのぐらい休息すれば回復するのか。
記憶で管理するのはほぼ無理かと思いますので、運動量と睡眠と活動の記録を付けると良いです。
食事量も過敏性腸症候群などを持ってると何を食べたか記録するのは大事です。
知らないで食べているとひどい目にあいます。
データが集まるまで苦通でしょうけど頑張ってください。
- 買い物
人間界で生きていく上でこれは避けては通れません。
たまに使う物ならいいですけど、いつも使うものとなると難しいです。
ご飯と消耗品の消費ペースは知っておきましょう。
また、収入と支出のバランスも見える化すると良いです。
- 服装
トップスなら多少大きくても何とかなりますけど、ボトムスはけっこうシビアです。
ウエストとまた上がぴったり合うのを見つけるのが非常に大変です。
事前にメジャーで自分の値を知っておきましょう。
シルエットはゆったりめのを選びます。
- 予定を書きとめる
慣れてくると普段やっていないことを忘れがちになるので、自分以外の人が関わる予定(外出・泊まり・イベント・仕事)は必ず手帳にメモします。
自分のみの都合なら忘れても構いませんけど、他人との予定は忘れないようにしましょう。
最近は、新型コロナの影響で仕事にプライベートに不規則なことが続いているのでこれは必須です。
もちろん絶対に見るのを忘れない箇所に記録しましょう。
朝起きたら「メモを見るメモを見るメモを見る・・・」と唱えるのも良いと思います。
- 掃除
物が多いと掃除がしたくなくなるものです。
掃除が嫌いな人ほど物を捨てるようにしましょう。
それだけで、未来の掃除難易度が格段に下がります。
お店やイベントとかでほこりが積もってるところを見ると「うわぁ…」という気分になります。
また、健康管理にも関わります。
掃除は週1やるようにしてますが、これをやらないと寝る時に目が痛くなったり喉が痛くなります。
- 外泊に慣れる
これは全然やってないですけど、やっておいた方が良いと思います。
出来るようになると移動範囲が格段に広がりますからね。
そのための前段階としては、やはり一人遊び修行です。
これをやってないで、連泊とか一人暮らしとか始めたらきっとメンタルが死にます。
- 出来ることが制限される環境に慣れる
家だと何でもできてしまい何もしないでも過ごせてしまうものです。
しかし、移動中とか誰かと一緒にいる環境だと勝手がだいぶ違います。
そういう環境に慣れて我慢スキルを磨いておかないと、待つことが苦痛になってしまいます。
スマホでも音楽でも読書でもいいので、何もできない時に有意義に時間消費する術を考えておきましょう。
オススメは人間観察と思考です。
- 会話スキル
これも慣れてないと相当難しいでしょうけど、自分と話が合う人が何人かいた方が良いでしょう。
距離感が心地よい人と過ごすようにしましょう。
文字会話と音声会話だと全然違いますので、そこもどう感じているかしっかり記録して理解します。
- 料理
レシピがあればそれをトレースするだけでなんとかなりますけど、毎日やるとなると無理かと思います。
感覚としては、ゲームや家電製品を毎回説明書を見ないと扱うことが出来ない状態に近いです。
- 好奇心
良く知らないことに手を出すのは怖いものですが、自分が知らないことを良く知っている人に聞くようにしましょう。
そして、頼み込んで教えてもらったり連れて行ってもらうようにしましょう。
会話スキルが無いと難しいかもしれません。
また、自分の興味のある情報を収集するのを止めないようにしましょう。
今だと、情報入手手段が多すぎてよく分からなくなってきますが、自分にとって質が良いと思うところを数を絞ってチェックしましょう。
-----------------------------------
その辺の人がきっと普通に出来てそうなことが出来てないと色々大変で不安です。
自分に何が出来て何が出来ないのか、自分で自分を理解できるようにしましょう。