外出嫌いの出不精には、謎解き周遊が良いかも

2025年3月1日土曜日

ゲーム・アニメ・マンガ 遊び・街歩き

今日はたまたま見つけたさいたまスーパーアリーナで通年開催している、「MYSTERY GATE」と、ついでにちょうど今日から再演されていた「名探偵たまーりんと謎の挑戦状」を遊んできました。前者はサイトの雰囲気とかが良かったので家からそこまで遠くもないこともあり行ってみました。

あまり有名どころの施設を歩き慣れてないため受付を探すのに苦労しました。


ここが正解ですが、最初道路を挟んで反対側の1階のインフォメーションセンターのほうかと勘違いしていました。
この先の入口を入ってある受付でキットを購入します。同時進行は無謀かと思いましたが、難易度は程よくどちらも楽しめました。

謎解きなので詳しいことは言えませんが、難しすぎず簡単すぎずでエンジョイ勢の人にはおすすめできますが、ガチ勢の人は物足りないかと思います。

MYSTERY GATEの方は途中分岐するのですが、いずれも解いてきました。解き直しもそこまで大変ではなく雰囲気もなかなか良く楽しめました。

名探偵たまーりんの方はファミリー向けとのことですが、時々ちょっとひねってくるので謎解き初めての人なら楽しめそうです。たまーりんの方は続きも遊んで満足です。VOL2もあるそうなので機会があればまた行きたいです。

持ち帰り謎「10s -JUICE-」もあったので買ってきました。まだいくつかあったようで、意外と謎解きの穴場かもしれませんね。


公式ショップからも持ち帰り謎は買えるようです。


外出するとなると色々情報が入ってきますね。人の雑談から自分には思ってもいない考えが飛び込んできたりしますし、良くも悪くも世間の感覚を学べる気がします。移動の孤独さと環境音に慣れてきたので、出不精な自分の運動不足解消のために月1~2ぐらいは周遊謎で外出修行をしていければと思います。